月吠えを考えるメモ

月に吠えらんねえ、何度読んでも私の知識と理解の深度が足りていないことを自覚する、面白い、でも解らない、もっと理解したいという気持ちで読んでいます。

 

以下はもう次読む時最低限認識しておこうという個人的なメモです。

 

朔は他者とつながらない孤独の中でしか詩を書けない男であった。この世界の神となって(詩によって社会的に認められる)理想の男、白(と言っても自分の理想が作り出す自分)と夢の中で繋がり、求められる(エレナ=理想の女=自分)という夢を叶えんとするが、朔は思いが成就するという希望を持てないため何度も時間を巻き戻しその道のりをなぞる。朔は白を変質させていくことに罪悪感を感じ(ここには縊死体が朔に受胎してほしいという意志が働き、詩人として理想の男性像となり、白も朔を求めんとする変質が強い。そもそも縊死体は詩人たちによって消去させられた戦争詩歌であり、翼賛的な詩歌の多い白との繋がりが強い)、ついには殺してしまうも縊死体を受胎することで縊死体の影響の少ない元の白さん?を作る。それまでの自分本位な行いと殺人の罪から白から逃げようとする朔。縊死体共々死ななければいけないと思い始める。(龍くんの立ち位置が分からなくて何も述べてない、ごめん)生まれ変わった白は朔への恋心(朔の作り出したもの)があり、二人はやっと結ばれる。夢を見続けることにした朔を止めることができるのは現実を描き続けてきた、友人犀のみ。犀は縊死体を受け入れた愛国心を送りに出る。が、はるみがそれを引き継ぐ。世界が崩壊し、また新たな関係性を持って⬜︎街が構築される。次の神は…

PSYCHO-PASS2

PSYCHO-PASS3の前に見よう〜と思ってたのに3が始まったと同時にやっと2を見返しました。

2のテーマは集団的サイコパスですね。事故死した人間の多態移植を経て出来上がった鹿矛囲桐斗=シビュラ、と同じ集合体を裁くことができるか?=What's Color?=WC?

今まで裁くことのできない人間を自身に取り込むことで完全性を保っていたシビュラ。しかしカムイをその方法で取り込むことは、カムイを裁けない「人間」として見ることとなり、シビュラ自体が裁きの対象とならないことに矛盾が生じる。

カムイを人間として認識しないことでシビュラはすべての人間を公平に裁くことができるという意味で完全性を維持していたが、カムイはシビュラの対象とならないことを逆手に取り事件を立て続けに起こす…。

(ちょっとわからないんですけどカムイって多態脳だからシビュラと同じような解析ができるから人の犯罪係数を下げたりできてたんでしょうかね?)

最終的にカムイを裁くこととなり集団的サイコパスを採用したシビュラは、己を裁きの対象とし、犯罪係数を上げる要因となる個体を廃棄する。(ただでさえ処理能力弱点にされてたのに大丈夫か???)

そして、これにより集団虐殺の可能性も示唆するシビュラの反応と常守朱を裁く者の側に迎え入れたい、むしろ代替を促すような局長の発言は気になりますね。

金親子はAAの存在や脳の無人摘出手術の特許などでシビュラの背景を描いた印象です。人工AAは人間と違う感情の動きはあるけど欠陥があるみたい。でもそれは41年も前の話だし、今は進んでるんだろうなぁ。常守朱に近くため狡噛さんを模してた東金さんちょっと面白かった。そして槙島聖護のカリスマ性をより強化した感じですね。

久しぶりにみたけどやっぱり面白い!全能者のパラドクス考察楽しかった!これを踏まえて3も楽しむぞー!

 

オノ・ナツメ展

増田町まんが美術館のオノ・ナツメ展に行ってきました!最近先生はデジタルで原稿を書くことが多いためかラフと完成原稿(加筆修正あり)を見比べてみることができる展示と未公開原画などが多く飾られています!

少しご紹介。

f:id:akeringstar:20191006165135j:image

(反射のためスタンプ押してます)

上がラフだと可愛いパスティス長官

真ん中、スペード長官とジョニー&クレイグ似合う。ボスっぽい長官。

最後ライブドローイングで描いていただいた可愛いジジ。

 

未公開原画も初期のもの、COPPERS周辺の話素敵でした。

ラフは本当に驚いたけどほぼ完成系と同じ。細かい書き込みやセリフの多少の修正はあるものの、人の角度やコマの構成がほぼ変わってない。どういうこと…と思いながら見ていました。紙に鉛筆で描いたラフのまま読める。天才だ。

 

ライブドローイングでは手あげ式でリクエストでオノ先生が大きな紙に書いていく形。3Bの鉛筆で描いてそのあとにコピックで少し追加してました。

f:id:akeringstar:20191006170137j:image

こんな感じです。なんと3時間くらい描いてくださって驚きました。しかもオノ先生が1番やる気。手は大丈夫かなぁと思うくらいです。

書くのはめちゃくちゃ早くて構図に悩むのにほとんどの時間を使ってたのが印象的でした。バランスの良い絵はこうやって作られていくのだなぁと思いました。

最初の方に当てられた方のさらい屋の松のリクエストが場所を探して探して最後ジーンの煙に隠れたり、グロッシュラーとリーリウムが続けてリクエストされるとセット感あったほうがいい?とオノ先生が確認され(これにより段々と細かくリクエストがされるように笑)めちゃくちゃ仲の良さそうな2人になったり(しかもオータス兄妹と対みたい)笑いも起こって楽しい時間でした。

 

翌日のサイン会にも参加して私はふたがしらのある人を描いてもらいましたが、当日初めて出たキャラだったようでした。

 

f:id:akeringstar:20191006170824j:image

少しざわついたジュモーク君とパイン長官の等身大パネル(2m10cm)

 

f:id:akeringstar:20191006170916j:image

彼岸花フラワースタンド初めて見た!

 

アニメと私と平成の次の時代

昨日MBSアニメヒストリア平成という平成のアニメをまるっと振り返るぞって感じのイベントに行って参りました!!!楽しかった〜!


そこで念願の石田彰さんの生アフレコを聞くことができ(文章にしてもまだ理解できない事実…)、しかも生で「歌はいいねぇ」を聞いた時は「カヲルくんの声が!石田さんからカヲルくんの声がする!カヲルくんがいる!」と初めて声からキャラクターの存在を感じるという経験をして危うく1人サードインパクトで召されそうになりました。
私もイベントが終わってから何となく平成という時代を考えてみました。そうすると丸々今までの己の人生を振り返ることになり、オタクと呼べる人の多くは人生の一時代をその時の推しや感銘を受けた作品で語れると思いますが、私の人生まさしくそれで、もうずっと長い間憧れやかっこよさを常にキャラクターから感じて影響を受けていて、人生の健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、 悲しみのときも、富めるときも、貧しいときもお陰で頑張ろうと思えていて、大人になってからもこの子はこんな辛い時にこんな風に考えるのかとか、こんな辛い場面で諦めずに戦うのかと光を見せてくれるのは沢山のキャラクターたちで、あと、ただただ物語が面白い、世界に引き込まれるというのがどれだけ私の心を救ってくれたか分からず、アニメを見ていない自分が全くもって想像できないという域に達しました。

 

私はアニメで言うと手書き信仰がまだあって、フルCGアニメとか湯浅監督がルゥの唄でやっていたコマの間をAIが埋めて作画の負担が減るみたいなアニメーションが(試みとして素晴らしく、違和感なく見られることがすごいということはわかってはいても)正直あまり得意ではなく、ここぞというシーンでCGに切り替わるとあぁぁぁ!!なんでや!!!と思ってしまう。かぐや様3話EDとかYOI、進撃の戦闘シーンとか、旧HUNTER×HUNTER、薄桜鬼のお顔、冴えカノ、モブサイコのフェティッシュな動きや線に魅力を感じるんだけど(特に人体の無数の歪んだ曲線でできた立体感とか、回転するカメラワークとか大好き!)、次の時代はCGでもフェティッシュを感じるものにきっと出会えるだろうしその分もちろん手書き作画の素晴らしい作品もバンバン出てくると思うと楽しみという気持ちと密度の高いものを満遍なく楽しめるように努めなければと言う気持ちで心が昂ぶる。もちろん作画だけじゃないけどこれから未知で複雑で面白くて楽しいものは必ず沢山出てくるんだろうなぁとか考えると、やはり私はこれからも一生オタクだろうから好きなものを好きでいるのに歪まず、腐らず、恥ずかしくない人間であらなければとまた彼らに背筋を正され、目の前のものと向き合う勇気が体の奥から湧いてくるのでした。
きっと今日も明日も新時代もキンブレを振りながら、テレビの前で涙を流しながら、Twitterに実況を叫びながら明日も頑張ろうと誓う変わらない日々だろうなぁ、と時代の節目で自覚できてよかったです!

 

コレアキ

昨年に続き、コレアキッ!ミュージックフェスティバルを見てきました。

冬のツアーには行けなかったので初めて7人のjuice=juiceを生で見たんですが、隙のないj=jが更に無敵になっていて本当に最高!

 

まず、やなみん!

生やなみんめちゃくちゃかわいい!!!!

本当におとぎの国を体現してる…写真集買うことを決意しました。

ダンスも激しくてかっこいいしついつい目で追ってしまう。トークもできる(ここ本当j=jの支えになると思う笑)

 

あと段原ちゃん、今回はこの子を見るために行ったと言っても過言ではないんだけど、期待以上にかっこよかったしずっと笑顔でトークも可愛くて癒された。

Fiesta!のダンスパートは動画でも何回も見たけどキレッキレだし、五月雨美女がさ乱れると段原の声の親和性が高かった。

さゆきとかちゃんさんと絡んでるところもかわいい。(どちらかというと先輩から絡んでる気がするけど)

あとあーりーがずっと笑顔だったのも印象的で曲のせいもあるかもしれないけど去年はスンっとしてて「美!」って感じだったのが今年は楽しそう〜に歌ってて、これも段原ちゃんのおかげなんだろうかとしみじみとしました。相変わらず美しかった。

 

ちゃんさんも相変わらずアイドル100パーセントで段原ちゃんの後で負けないくらい笑顔の先輩、素敵だよ〜。j=jは後輩に手を差し伸べる感じではなく、負けるかって先輩が全力出してそれに才能ある後輩が楽しそうに混ざっているのが最高です。最初は新メンバー不安だったけど7人で魅力が増したなぁと本物を見て感じました。

今日のかなとものMCのかなとも感良かった🙆‍♀️